雑記 #18
- 2023/01/10
- 21:00
今日は最近調子が悪いので、
精神科で急遽診てもらった。
セパゾン6mgとヒルナミン150mgが、
追加になった。
次の診察までの効き目で、
減らすなり増やすなりどうするか判断するようだ。
レボトミンはやや重いが、
もう薬に慣れきっているので、
それほど眠くならない。
ぼうっとするくらいがちょうどいいのだが。
去年、父親が亡くなって、
収入が月20万以上減った関係で、
小遣いを減額してほしい暗に母に言われた。
障害年金とその他手当は、
一応すべて母に渡している。
そこから一部を小遣いとしてもらっている。
まあ、多少なら妥協しないといけない。
食費くらいは払わないと。
キムチについて調べたら、
発酵されているとのと、
そうでないのがあるらしい。
腸内環境を整えたいわけだから、
当然前者でないといけない。
酸っぱいキムチを食べられるだろうか。
胃腸が弱い。
食後わけもなく心身ともに不調になりやすい。
消化器内科で一度診てもらいたいが、
胃カメラが嫌だ。
残りのコーヒーの粉が1袋切ったので、
ちょうどやめる努力をしようと思う。
まあ、無理だろうが。
精神科で急遽診てもらった。
セパゾン6mgとヒルナミン150mgが、
追加になった。
次の診察までの効き目で、
減らすなり増やすなりどうするか判断するようだ。
レボトミンはやや重いが、
もう薬に慣れきっているので、
それほど眠くならない。
ぼうっとするくらいがちょうどいいのだが。
去年、父親が亡くなって、
収入が月20万以上減った関係で、
小遣いを減額してほしい暗に母に言われた。
障害年金とその他手当は、
一応すべて母に渡している。
そこから一部を小遣いとしてもらっている。
まあ、多少なら妥協しないといけない。
食費くらいは払わないと。
キムチについて調べたら、
発酵されているとのと、
そうでないのがあるらしい。
腸内環境を整えたいわけだから、
当然前者でないといけない。
酸っぱいキムチを食べられるだろうか。
胃腸が弱い。
食後わけもなく心身ともに不調になりやすい。
消化器内科で一度診てもらいたいが、
胃カメラが嫌だ。
残りのコーヒーの粉が1袋切ったので、
ちょうどやめる努力をしようと思う。
まあ、無理だろうが。